ヘッドホン:SENNHEISER HD600 番台:(0) 購入検討:(評論家について思う事)

  • 私自身ブログの内容の通り趣味のAVCネタを多く扱うことが多いです。思春期はオーディオ雑誌に書かれている評論家の記事を参考に機種選定して、バイト代お小遣いを多量投入していました。
  • 評論家の記事をCD全盛の頃までは信じていたのですが、PCオーディオになってUSBケーブルで音が変わると言い出したことで、疑いはじめました。評論家の経歴を調べると、文系の文学部出身が多いことに気づきました。今更なので失笑されそうですが、評論とは文章9割内容1割なんだと悟りました。
  • ここ10年くらいステマステマと騒がれているけれど、私の趣味に関連するオーディオビジュアル業界、カメラ業界は、50年近くステマが蔓延していたんだと思います。だから評論家の方からすると、「ステマ?何を今更?」という感覚なのかもしれない。つまり評論家とはフリーのエバンジェリストなんだと。
  • 暴言かもしれませんが、工学系出身の自身の方が、動作原理等による合理的な判断が出来て、評論家の記事より信憑性が高いということがよく分かりました。
  • 客観的な優劣もあると思いますが、その物差しの一部に「感性」という名の主観が入るので、あてにならないことが多々あると思うのです。
  • 特にヘッドホンはスペックがあてになりません。せいぜいインピーダンスと能率ぐらいでしょうか。
  • ご自身の価値観が重要になってくると思います。
  • 話が一気に具体的になりますが、SENNHEISER HD600 番台の購入を検討しています。つまりマイブームなのです。HD660Sが高価ですし評価も高いようなのです。で試聴してきました。
    • HD580:インピーダンス:300Ω:能率:97dB:まだ聞けていません。中古屋さんで試聴してみようと思います。
    • HD600:インピーダンス:300Ω:能率:97dB:ポータブルでは音量が取りにくいです。他機種と比較して中高域~高域が強調されていて最も好みでした。
    • HD650:インピーダンス:300Ω:能率:103dB:ポータブルでは音量が取りにくいです。HD600とHD660sの中間でした。
    • HD660S:インピーダンス:150Ω:能率:104dB:ポータブルでもなんとか音量が取れました。私が分かっていないのか?...地味、ちょっとこもっていると感じました。
  • 音量が取れて便利なのはHD660Sなのですが、HD600Sって今更発売しないよなぁ~。番外編としてHD599:インピーダンス:50Ω:能率:106dBも試聴してきました。便利で音質も派手で良かったです。
  • HD545、HD565もHD600 番台 直系のようですね。インピーダンス:150Ω:能率:96dBのようなので、ちょっと期待できるかもしれません。
  • でもなんかリファレンスとしてHD660Sを購入してしまうんだろうなぁと思いました。ご自身の価値観...弱かったです。草
  • ヨドバシカメラ新宿本店へ行ったのですが、HD580以外全機種揃っていたのはさすがと思いました。そして近所に住んでいることをありがたく思いました。

キーワード:
ゼンハイザー
SENNHEISER
HD599
HD545
HD565
HD580
HD600
HD650
HD660S